セミナー内容紹介
「損益計算書(P/L)」とは、一定期間の利益(儲け)を計算するための書類です。
一口に「利益」といっても、「損益計算書」には5つの利益があります。
なぜ利益が5つも出てくるのか?それはきちんとした理由があるからです。
その理由は何か?役割は何か?をわかりやすく、楽しく講義します。
こんな人におすすめします
- 「損益計算書」を学びたい人。きちんと理解したい人
- 「利益(儲け)」の計算の仕方をきちんと知りたい人
- 「利益」の種類をきちんと把握したい人
- 会計の勉強を始めてみたい人
- 会計に興味がある人
- 会社の決算書を読めるようになりたい人
- 会計の本を読んでも、難しくてわからない人
- キャリアアップしたい人
- 会社の上司との共通言語を増やしたい人
- 会社のお金の流れを知りたい人
- 新聞をもっと楽しく読めるようになりたい人
- 起業したい人
- 経営者
- 会計を家計に取り入れたい人
- 「会計的思考法」を身につけたい人
- 将来設計にきちんと取り組みたい人
- 会社から提示される数字を理解できるようになりたい人
- 世の中の情報を見極める力をつけたい人